縣主神社

岡山県井原市木之子町3909

【御朱印】

縣主神社の宮司様は岡山県矢掛町にある「吉備大臣宮」と兼任されています。
主にこちらの縣主神社におられるそうです。
縣主神社の御朱印はその時期の行事に合わせて手描きの御朱印を描いてくださいます。
そのため、どれもひとつとして同じものはなく、より特別感があります。
現在、どんな御朱印をいただけるかは、縣主神社のFBにて宮司様がお知らせしていらっしゃるので、そちらを参考にご覧ください。
通常の御朱印
お正月の期間限定の御朱印
ミズチが描かれた御朱印(手描き)
節分のときにいただいたミズチの御朱印(手描き)
節分の期間限定の御朱印(手描き)
雛祭りの期間限定の御朱印(手描き・見開き)
端午の節句の期間限定の御朱印(手描き)
七夕の期間限定の御朱印(手描き)

シキの御朱印まとめ

私が今まで参拝した神社や寺院の御朱印・御朱印帳などを紹介しています。